皆様ご無沙汰しております。代表の島根です。

久々のブログになってしまいました。最近忙しくてなかなか更新できずに申し訳ございません。

表題のタイトルですが、当社位の規模では経営会議を行う事はありません。実は今年の7月に上場企業であるユニバーサル園芸社(https://uni-green.co.jp/)とグループ化致しました。ご報告遅くなり申し訳ございません。

グループ化を決断した理由は、事業拡大に挑戦し、今より多くの方に、今より良いサービスを提供するためのパートナーとして最適だと思ったからです。そして、従業員の今後の人生を考えたときに「グループ化する事で従業員の一生を保証し、一緒に成長する姿を見せてあげたい」と思ったからです。

実際、親会社となったユニバーサル園芸社は非常に健全な経営を行っており、株式市場からも評価されている企業です。実際、グループ化して感じることは、経営方針は非常に厳しいもので大変勉強になります。

その中で一つ驚いたのは、徹底的なPDCAサイクルを回している事です。目標設定においては常に高い目標を求められ、毎月目標と実績とのギャップについて検証します。そして、改善策を求められます。私は、創業時代から自身で目標数値は設定しておりましたが、PDCAサイクルを回して来ていたかと自問すると意味のない目標設定だったと今になっては思います。

そして、役員陣だけでなく全従業員の意識もPDCAサイクルと向き合っている社風も素晴らしいものだと思いました。このような社風を作り上げる企業を肌で体感できた事だけでも非常に価値があるものでした。

ウチなんかはまだまだ小さい会社ですが、外注扱いだった仲間を正社員採用したり僅かながら前進しています。必ず、近い将来成長させ仲間に成長過程を感じてもらいたいと思っています。

グループ化した事で「あの時頑張ってよかった。」そう思って貰えるような企業に成長させたいと、常々思うこの頃です。

本社の経営会議に参加しました

今日は久々に、本社の経営会議に参加しました。相変わらず、全従業員の意識が高く、意見が飛び交っていました。いい意味で立場を飛び越え実績についての質問、対応策など様々な話が飛び交います。今回は私はWEBでの参加でしたが、それでも緊張感が伝わる位です。リーダー論や、経費削減についても徹底的な討論をすることで、緩んでた糸が引き締まり直るのではないかと思います。

ただ、一方で人間性の成長や価値観の共有も行われ、嫌な雰囲気にならないが不思議です。厳しい意見がでても、根底に個人そして会社の「成長の為に」という想いが言葉に乗っているからいい会議の雰囲気が出ているような気がしています。

沢山の話がありましたが、こうして私は本社で学んだことを日生ウッドワークスに「いつ・どう活かすか」考えています。

最後に

今回、当社みたいな企業が上場企業とグループ化を果たすことが出来ました。これが造園業界の皆様にとっても明るいニュースだと思って貰えれば幸いです。本社は造園工事もやっていますので、御協力頂ける方は是非お声がけください!皆様、引き続き宜しくお願い致します。

contact

お問い合わせ

■友だち追加方法

公式LINEのQRコード→
または
ID:@812iybuyで検索